
2021-02-19掲載
外国人材関連のシンポジウムとイベントのご案内【出入国在留管理庁・九州経済産業局】
詳しい内容はこちら:https://www.ssw.go.jp/ |
①出入国在留管理庁主催 特定技能マッチングイベント
特定技能外国人の雇用を考えている企業と特定技能の在留資格で就労を希望している外国人を繋ぐため、企業と外国人とのオンライン面談会が実施されます。二回目は全面オンラインでの開催となっています。
熊本県の実施日は2月23日(火)ですが、複数都道府県のイベントに参加することも可能とのことです。
申込は、上記URL【特定技能総合支援サイト】からお願い致します。
また、特定技能制度の基本や海外の制度の説明、企業の事例などを紹介する説明会(オンライン配信)もマッチングイベントと同日に開催されます。
【問い合わせ先】
外国人材受入支援事務局(株式会社JTB新宿第二事業部内)
E-mail:ssw_support@jtb.com
TEL:03-6837-7153(受付時間 平日09:30~17:30)
②九州経済産業局主催 高度外国人材獲得活躍シンポジウム
コロナ禍における経営戦略の新展開へ向けて、効果的な採用手法、高度外国人材を活かした最新事例などについて提供するシンポジウムが開催されます。
「アゲインスト・コロナで未来を見据えた経営戦略」をテーマにしたパネルディスカッションでは、くまもとKDSグループ代表取締役の永田佳子氏がパネリストの一人としてご登壇されます。
お申込みは、メールにて件名「シンポジウム参加希望」本文「①企業名 ②所属部署 ③役職 ④氏名 ⑤電話番号」を記載し、career@r-advance.co.jp
【問い合わせ先】
運営委託事業者アールアドバンス株式会社
MAIL:career@r-advance.co.jp
特定技能外国人の雇用を考えている企業と特定技能の在留資格で就労を希望している外国人を繋ぐため、企業と外国人とのオンライン面談会が実施されます。二回目は全面オンラインでの開催となっています。
熊本県の実施日は2月23日(火)ですが、複数都道府県のイベントに参加することも可能とのことです。
申込は、上記URL【特定技能総合支援サイト】からお願い致します。
また、特定技能制度の基本や海外の制度の説明、企業の事例などを紹介する説明会(オンライン配信)もマッチングイベントと同日に開催されます。
【問い合わせ先】
外国人材受入支援事務局(株式会社JTB新宿第二事業部内)
E-mail:ssw_support@jtb.com
TEL:03-6837-7153(受付時間 平日09:30~17:30)
②九州経済産業局主催 高度外国人材獲得活躍シンポジウム
コロナ禍における経営戦略の新展開へ向けて、効果的な採用手法、高度外国人材を活かした最新事例などについて提供するシンポジウムが開催されます。
「アゲインスト・コロナで未来を見据えた経営戦略」をテーマにしたパネルディスカッションでは、くまもとKDSグループ代表取締役の永田佳子氏がパネリストの一人としてご登壇されます。
お申込みは、メールにて件名「シンポジウム参加希望」本文「①企業名 ②所属部署 ③役職 ④氏名 ⑤電話番号」を記載し、career@r-advance.co.jp
【問い合わせ先】
運営委託事業者アールアドバンス株式会社
MAIL:career@r-advance.co.jp