
2021-02-16掲載
確定申告期限・納付期限が延長されました【熊本国税局】
熊本国税局より、確定申告期限延長に伴いまして、下記のとおり申告期限及び納付期限並びに振替期日等が延長となりましたのでお知らせいたします。
□確定申告期限・納付期限が延長されました
令和2年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告期限及び納付期限が下記の通り延長され、これに伴い振替納税日も全国一律で延長されました。
確定申告会場については、レイアウト・運営方法を昨年とは大幅に見直しており、換気・消毒・距離確保といった感染症対策や時間指定の入場整理券の導入等により三密回避を徹底した環境整備を進めております。
また、申告や相談に当たっては、ご自宅等からもe-Taxや電話相談・チャットボットをご利用いただけますので、感染症対策の観点からもぜひご利用ください。
○申告期限・納付期限
◆申告所得税:【当初】令和3年3月15日(月)⇒【延長後】令和3年4月15日(木)
◆個人事業者の消費税:【当初】令和3年3月31日(水)⇒【延長後】令和3年4月15日(木)
◆贈与税:【当初】令和3年3月15日(月)⇒【延長後】令和3年4月15日(木)
○振替日
◆申告所得税:【当初】令和3年4月19日(月)⇒【延長後】令和3年5月31日(月)
◆個人事業者の消費税:【当初】令和3年4月23日(金)⇒【延長後】令和3年5月24日(月)
□国外財産調書の提出期限の延長について
移住者の方で、令和2年12月31日において、その価額の合計額が5千万円を超える国外財産を有する方が、その財産の種類、数量及び価額その他必要な事項を記載し税務署に提出する国外財産調書の提出期限が下記のとおり延長されました。
◆【当初】令和3年3月15日(月)⇒【延長後】令和3年4月15日(木)
□財産債務調書の提出期限の延長について
所得税の確定申告書の提出が必要な方で、令和2年分の退職所得を除く各種所得金額の合計額が2千万円を超え、かつ、令和2年12月31日において、その価額の合計額が3億円以上の財産又はその価額の合計額が1億円以上の国外転出特例対象財産を有する方が、その財産の種類、数量及び価額並びに債務の金額その他必要な事項を記載し税務署に提出する財産債務調書の提出期限が下記のとおり延長されました。
◆【当初】令和3年3月15日(月)⇒【延長後】令和3年4月15日(木)
□申告所得税及び復興特別所得税・消費税及び地方消費税の振替期日の延長について
申告所得税及び復興特別所得税並びに消費税及び地方消費税(個人事業者)の納税は、金融機関の預貯金口座から引き落としとなる「振替納税」が大変便利です。
令和2年分の確定申告の振替納付日は、下記のとおりです。「振替納税」をご利用の方は、振替日の前日までの口座の残高をご確認ください。
◆申告所得税及び復興特別所得税⇒令和3年5月31日(月)
◆消費税及び地方消費税(個人事業者)⇒令和3年5月24日(月)
☆詳細につきましては、上記URLより国税庁ホームページよりご確認ください。
□確定申告期限・納付期限が延長されました
令和2年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告期限及び納付期限が下記の通り延長され、これに伴い振替納税日も全国一律で延長されました。
確定申告会場については、レイアウト・運営方法を昨年とは大幅に見直しており、換気・消毒・距離確保といった感染症対策や時間指定の入場整理券の導入等により三密回避を徹底した環境整備を進めております。
また、申告や相談に当たっては、ご自宅等からもe-Taxや電話相談・チャットボットをご利用いただけますので、感染症対策の観点からもぜひご利用ください。
○申告期限・納付期限
◆申告所得税:【当初】令和3年3月15日(月)⇒【延長後】令和3年4月15日(木)
◆個人事業者の消費税:【当初】令和3年3月31日(水)⇒【延長後】令和3年4月15日(木)
◆贈与税:【当初】令和3年3月15日(月)⇒【延長後】令和3年4月15日(木)
○振替日
◆申告所得税:【当初】令和3年4月19日(月)⇒【延長後】令和3年5月31日(月)
◆個人事業者の消費税:【当初】令和3年4月23日(金)⇒【延長後】令和3年5月24日(月)
□国外財産調書の提出期限の延長について
移住者の方で、令和2年12月31日において、その価額の合計額が5千万円を超える国外財産を有する方が、その財産の種類、数量及び価額その他必要な事項を記載し税務署に提出する国外財産調書の提出期限が下記のとおり延長されました。
◆【当初】令和3年3月15日(月)⇒【延長後】令和3年4月15日(木)
□財産債務調書の提出期限の延長について
所得税の確定申告書の提出が必要な方で、令和2年分の退職所得を除く各種所得金額の合計額が2千万円を超え、かつ、令和2年12月31日において、その価額の合計額が3億円以上の財産又はその価額の合計額が1億円以上の国外転出特例対象財産を有する方が、その財産の種類、数量及び価額並びに債務の金額その他必要な事項を記載し税務署に提出する財産債務調書の提出期限が下記のとおり延長されました。
◆【当初】令和3年3月15日(月)⇒【延長後】令和3年4月15日(木)
□申告所得税及び復興特別所得税・消費税及び地方消費税の振替期日の延長について
申告所得税及び復興特別所得税並びに消費税及び地方消費税(個人事業者)の納税は、金融機関の預貯金口座から引き落としとなる「振替納税」が大変便利です。
令和2年分の確定申告の振替納付日は、下記のとおりです。「振替納税」をご利用の方は、振替日の前日までの口座の残高をご確認ください。
◆申告所得税及び復興特別所得税⇒令和3年5月31日(月)
◆消費税及び地方消費税(個人事業者)⇒令和3年5月24日(月)
☆詳細につきましては、上記URLより国税庁ホームページよりご確認ください。