

2022-06-26掲載
【7/15(金)開催】SDGsビジネスセミナーのご案内
今や世界中の企業がSDGsを経営の中に取り込もうと力を注いでおり、日本においても、SDGsを経営に組み込むべく様々な取り組みが進められています。大企業に限らず、折角のビッグチャンスを逃すことにもつながり、これを放置すると企業の成長性の大きな足かせにもなります。
本セミナーでは、皆様方の今後のSDGsへの取り組みの参考にしていただくために、現在、熊本でSDGsに既に取り組まれている企業様の取り組み事例についてご紹介等をさせていただきます。
本セミナーでは、皆様方の今後のSDGsへの取り組みの参考にしていただくために、現在、熊本でSDGsに既に取り組まれている企業様の取り組み事例についてご紹介等をさせていただきます。
開催日 | 令和4年7月15日(金) |
時間 | 13:30~17:00 |
会場 | 熊本商工会議所 6階会議室 (熊本市中央区横紺屋町10番地) ※有料駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。 <新型コロナウイルスの感染状況によっては、オンライン又はハイブリッド形式での開催となる場合がございます) |
定員 | 70名(先着順) |
対象 | 県内の経営者、SDGs担当者 |
受講料 | 無料 |
講師 | コーディネーター 熊本県弁護士会 木上 望 氏 イントロダクション「SDGsのいろは」 熊本県弁護士会 髙島 周平 氏 「攻めのSDGsについて~取り組み事例発表~」 はたらくキモチ((有)正文堂) SDGsビジネスコンサルタント 鶴田 智也 氏 郷土料理 青柳((有)親和商事) 代表取締役社長 倉橋 篤 氏) 白鷺電気工業(株) 代表取締役社長 沼田 幸広 氏 「守りのSDGsについて」 熊本県弁護士会 SDGsプロジェクトチーム 座長 矢澤 利典 氏 熊本県弁護士会 中小企業法律支援センター委員会 委員長 伊山 俊太郎 氏 |
主催 | 熊本県弁護士会・熊本商工会議所 |
共催 | 日本弁護士連合会 |
後援 | |
その他 | |
申込方法 | ①ネット申込みの場合 こちらのフォームからお申込みください。 ②FAXの場合 ご案内チラシの2枚目に必要事項をご記入いただき、FAXにて096-326-8343までお送りください。 |
問合せ先 | 熊本商工会議所 専門指導課 TEL:096-354-6688 |