令和6年度環境保全研究費補助金(イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業)に係る関節補助事業の公募及びWEB説明会について

  • 政策・施策
  • イベント・その他

 一般社団法人 静岡県環境資源協会からのお知らせです。

 環境省の環境保全研究費補助金(イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業)に係る環境分野のスタートアップ等を対象とした事業(SBIR事業)を、一般社団法人静岡県環境資源協会(SERA)が執行団体として、補助事業の公募を行っています。下記の概要をご確認の上、是非ご応募ください。

1.事業概要環境省では、スタートアップをはじめとする中小企業者等の研究開発支援を目的とした中小企業技術革新制度(SBIR制度)の一環として、令和3年度より「イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業」を実施しています。本事業は、スタートアップ企業等が環境保全に資する事業実施のために行う研究開発事業を支援することにより、環境スタートアップ企業のロールモデルの創出に寄与し、環境分野でのビジネスの創出及びイノベーションの促進を図ることを目的としています。
2.公募期間令和6年6月3日(月) ~ 同年7月5日(金) 17時必着
※なお、令和5年度(補正)環境保全研究費補助金(イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業)の公募(補助対象、補助額等が少し異なります)につきましても近日開始の予定です。説明会は同時開催いたします。 
3.公募の詳細・説明会(WEB)         <公募の詳細>
公募の詳細はSERAホームぺージをご覧ください。
一般社団法人静岡県環境資源協会(SERA)
https://siz-kankyou.com/2024kankyohozen/

<説明会(WEB)>
公募に関する説明会を6月18日(火)14時からZOOMにて行います。
申込につきましては、下記フォームから必要事項を記入いただきご応募ください。
https://ws.formzu.net/fgen/S47783714/
5.問合わせ先一般社団法人静岡県環境資源協会
E-mail:kankyou@siz-kankyou.or.jp TEL:054-270-6165
※問合せには極力電子メールを利用し、メール件名に、以下の例のように企業名及び事業名を記入してください。
 メール件名例: 【企業名簿】環境スタートアップ研究開発支援事業問合せ

詳細につきましては、当該協会のホームぺージをご確認ください。