取引先と共存共栄関係の構築を目指す『パートナーシップ構築宣言』登録募集(あらゆる規模・業種の企業や個人事業主対象)【中小企業庁、日本商工会議所】

  • 政策・施策

○日本商工会議所「パートナーシップ構築宣言」特設ページ
https://www.jcci.or.jp/partnership/

 中小企業庁は、取引先との共存共栄関係を築こうと考える大企業や中堅・中小企業の経営者が、自社の取引方針を「パートナーシップ構築宣言」として策定・公表する新たな仕組みを創設し、「宣言」の登録募集を行っています。
 「パートナーシップ構築宣言」は、①新型コロナウイルス感染症の影響も踏まえて中小企業・小規模事業者への「取引条件のしわ寄せ」を防止するとともに、引き続き下請取引の適正化を進めること、②サプライチェーン全体での付加価値向上の取組や規模・系列等を越えたオープンイノベーションなどの新たな連携を促進することなどを目的に、企業の代表者名で宣言することで、大企業と中小企業による「新たな共存共栄関係」を構築し、「わが国の国際競争力強化」や「新型コロナウイルス克服後の未来を切り拓く」ことを目指しています。
 宣言の提出先は(公財)全国中小企業振興機関協会が運営するポータルサイトとなりますので、是非とも宣言の登録をご検討ください。

■提出先URL https://www.biz-partnership.jp

<主な宣言内容>
●サプライチェーン全体の共存共栄
●規模・系列等を越えた新たな連携
●親事業者と下請事業者の望ましい取引慣行(振興基準)の遵守
●その他独自の取組