「地域経済に関する懸賞論文~ローカルファーストな経済社会の共創に向けて~」の募集について

  • 政策・施策
  • イベント・その他

 日本商工会議所 産業・地域共創専門委員会よりお知らせです。

 日本商工会議所 産業・地域共創専門員会では、地域の経済・産業の活性化に向けた方策の検討を進めるため、学生・若手研究者等による関心を喚起し、研究を促進するとともに、その成果を提言の形で取りまとめたものを懸賞論文として募集することといたしました。下記の案内をご覧の上、是非ご応募ください。

1.募集目的    日本商工会議所において、地域経済の活性化に向けた方策の方策の検討を深めることを目的として、若手研究者や学生による政策的な関心の喚起と研究を促進し、提言を求めることとします。
2.募集内容      下記テーマについて、根拠とともに提言を行う論文を募集します。詳細は、募集開始時に日本商工会議所HP(公表時のURL:https://www.jcci.or.jp/news/research/2024/0101101131.html)等において公表される応募要領等をご覧ください。
要件  日本語による1万5000字以下の未発表論文
テーマ ①「持続的な形で地域課題解決型のインパクトを創出するためには
      どうしたらよいか」
     ②「地域の経済・社会の持続可能性を高めるためにはどうしたらよいか」
3.懸賞内容(1)最優秀賞(産業・地域共創専門委員長賞):賞金 20万円
(2)審査員特別賞(まちづくり・地域経済循環推進専門委員長賞):賞金 10万円
(3)懸賞論文入賞者に対しては、別途審査を経たのち、「産業・地域共創専門委員会 臨時研究員」を委嘱するとともに、専門委員会等における調査研究への協力を求めることがあります。
4.応募資格応募締め切り時点で40歳未満(※)かつ下記のいずれかに当てはまる方
①高校・大学・大学院・高等専門学校等に在籍する学生・ポストドクター・研究者等
②経済団体・地域金融機関・研究所に所属する方
③上記からなる複数人の応募も可
※科学技術分野・文部科学大臣表彰(「若手科学省」)の年齢制限に準じます。
5.募集期間(予定)  (1)募集開始;2024年6月中
(2)応募期間:同年11月
(3)結果発表:同年12月
6.投稿先・問い合わせ先      運営事務局:ローカルファースト財団/Email: apply@local-first.info
投稿に関する問い合わせは、上記運営事務局あての電子メールにて送信いただきますよう、お願い致します。