

合格証書を紛失された方、合格の証明を提出する必要がある方には合格証明書(有料)を交付しております。
※合格証明書は、試験合格時にお渡しする合格証書とは異なりますので、ご注意ください。
※電話やメール等による合否照会は一切しておりませんので、必要な方は合格証明書の発行申請を行ってください。
※合格証書の紛失などにより証書番号が不明の方は受験地の商工会議所へお問い合わせください。
※合格証明書は、試験合格時にお渡しする合格証書とは異なりますので、ご注意ください。
※電話やメール等による合否照会は一切しておりませんので、必要な方は合格証明書の発行申請を行ってください。
※合格証書の紛失などにより証書番号が不明の方は受験地の商工会議所へお問い合わせください。
★ご確認ください★
【東京商工会議所主催検定の合格証明書発行について】
東京商工会議所主催検定(カラーコーディネーター検定試験/ビジネス実務法務検定試験/福祉住環境コーディネーター検定試験/BATIC/eco検定/ビジネスマネジャー検定試験)の合格証明書発行については、東京商工会議所で受付を行っております。
東京商工会議所主催検定の合格証明書発行については、こちらをご確認ください。
※熊本商工会議所では発行手続きを行っておりません。
申請方法
1.「熊本商工会議所各種検定試験合格証明書発行申請書」の必要事項を自筆にてご記入ください。
2.下記必要書類を当所窓口へお持ち頂くか、FAXまたは郵送にて当所へご送付ください。
【必要書類】
◆熊本商工会議所各種検定試験合格証明書発行申請書(※身分証明書の写しを必ず添付して下さい。)
◆合格証書のコピー(お持ちの方)
◆結婚等で氏名が変わられた方のみ、氏名の変更が確認できるもの(戸籍抄本、裏書のある運転免許証等)
3.ご提出いただいた情報をもとに当所で照会を行い、交付準備ができ次第電話にてご連絡いたします。
4.受け渡しは当所窓口、もしくは郵便で行います。
※以下の手続きは、必ず当所からの照会完了の電話連絡後に行ってください。
【窓口受取】発行手数料・身分証明書を持参のうえ、10日以内に窓口にて受取ってください。
【郵便受取】発行手数料・身分証明書のコピー・郵送用切手(300円分)を現金書留 で当所会員サービス課までお送りください。当所へ届き次第、特定記録郵便にて合格証明書をお送りいたします。
※発行手数料は、下記料金表にてご確認下さい。
【消費税率改定に伴う手数料の変更について】
2019年10月より消費税率が8%から10%に引き上げに伴いまして、発行手数料が変更となります。
2019年9月以前に発行のご依頼をいただいても、お引渡しが2019年10月以降となる場合は、税率10%の料金をお支払いいただきますので、ご注意下さい。
料金(税込)2.下記必要書類を当所窓口へお持ち頂くか、FAXまたは郵送にて当所へご送付ください。
【必要書類】
◆熊本商工会議所各種検定試験合格証明書発行申請書(※身分証明書の写しを必ず添付して下さい。)
◆合格証書のコピー(お持ちの方)
◆結婚等で氏名が変わられた方のみ、氏名の変更が確認できるもの(戸籍抄本、裏書のある運転免許証等)
3.ご提出いただいた情報をもとに当所で照会を行い、交付準備ができ次第電話にてご連絡いたします。
4.受け渡しは当所窓口、もしくは郵便で行います。
※以下の手続きは、必ず当所からの照会完了の電話連絡後に行ってください。
【窓口受取】発行手数料・身分証明書を持参のうえ、10日以内に窓口にて受取ってください。
【郵便受取】発行手数料・身分証明書のコピー・郵送用切手(300円分)を現金書留 で当所会員サービス課までお送りください。当所へ届き次第、特定記録郵便にて合格証明書をお送りいたします。
※発行手数料は、下記料金表にてご確認下さい。
【消費税率改定に伴う手数料の変更について】
2019年10月より消費税率が8%から10%に引き上げに伴いまして、発行手数料が変更となります。
2019年9月以前に発行のご依頼をいただいても、お引渡しが2019年10月以降となる場合は、税率10%の料金をお支払いいただきますので、ご注意下さい。
★東京商工会議所主催検定(カラーコーディネーター検定試験/ビジネス実務法務検定試験/福祉住環境コーディネーター検定試験/BATIC/eco検定/ビジネスマネジャー検定試験)の合格証明書発行については、東京商工会議所で受付を行っております。
こちらをご確認ください。
※熊本商工会議所では発行手続きを行っておりません。
検定名 | 発行手数料(1通) 2019年10月~ |
|
日商 | 簿 記 | 1,100円 |
リテールマーケティング(販売士) | 1,100円 | |
日商PC・電子会計など | 1,100円 | |
東商 ※東京商工会議所で手続きを行ってください。 |
カラーコーディネーター | 1,250円 |
福祉住環境コーディネーター | 1,250円 | |
環境社会(eco) | 1,250円 | |
ビジネス実務法務 | 1,250円 | |
ビジネスマネジャー | 1,250円 | |
熊商 | 熊本・観光文化 | 1,100円 |
その他 | 珠算能力検定(1~6級) | 1,100円 |
※簿記1級の場合は税理士試験の受験資格などの証明書となります。
※合格証明書の発行には数日掛かります。当日の発行はできません。
※調べる期間は1年~2年以内に絞ってください。それ以上の期間ではお受けできないことがあります。
※手数料は必ず現金でお支払いください。為替・切手・収入印紙等ではお受けできません。
※合格証書の再発行はできません。
※合格証明書の発行は最寄の商工会議所でも可能です。ただし、合格証書の紛失などにより証書番号が不明の方は受験地の商工会議所へお問い合わせください。
申込み・問い合わせ先
※合格証明書の発行には数日掛かります。当日の発行はできません。
※調べる期間は1年~2年以内に絞ってください。それ以上の期間ではお受けできないことがあります。
※手数料は必ず現金でお支払いください。為替・切手・収入印紙等ではお受けできません。
※合格証書の再発行はできません。
※合格証明書の発行は最寄の商工会議所でも可能です。ただし、合格証書の紛失などにより証書番号が不明の方は受験地の商工会議所へお問い合わせください。
熊本商工会議所
〒860-8547 熊本市中央区横紺屋町10番地
TEL:096-354-6688
FAX:096-354-8890
※平日のみ8:30~17:15
※土・日曜日及び祝日並びに年末年始は受付窓口をお休みいたします。
お問い合わせフォームはこちら
〒860-8547 熊本市中央区横紺屋町10番地
TEL:096-354-6688
FAX:096-354-8890
※平日のみ8:30~17:15
※土・日曜日及び祝日並びに年末年始は受付窓口をお休みいたします。
お問い合わせフォームはこちら